コメント欄に kingtoshさん にいただいたアドバイスの内容がまさにドンピシャでした。
ありがとうございます。
以下、今日までの経緯です。
当方の環境:ディスプレイ LG 32UL750-W、Apple M1 MacBook Air 2020、iPad Pro (11inch 1Gen 2018)、Windows PC (HP EliteBook 840 G5)。
追加購入したケーブル:GOPPA GP-CCU325A10M USB 3.2 gen 2x2 (SS 20) 認証ロゴ付き、パッケージにアイ・オー・データ機器が代理店と書かれています。
Apple Silicon MacBook以前にできていたこと:iPad ProとWindows PCをディスプレイ付属のUSB-Cケーブルで画面出力できていました。ただ、HDMI接続に比べてUSB-C接続はたまに瞬間的に画面が消えたりする現象があり、なんとなく動作が不安定のイメージを持っていました。
Apple Silicon MacBookにて:USB-Cケーブルでの画面出力ができない、USB-C to DisplayPort変換アダプタでDisplayPortケーブルでの画面出力は問題なし。
その後の状況:因果関係はわかりませんが、iPad ProとWindows PCでUSB-C接続での画面出力がなぜかできなくなってしまっていました。ディスプレイをファクトリーリセットしてもダメでした。USB-C to HDMI変換アダプタやWindows PCのHDMIポートからのHDMI接続での画面出力は問題なし。
USB-Cケーブルの購入交換:USB 3.2 gen 2x2 (SS 20)の認証ロゴのついたケーブルを使用すると、Apple Silicon MacBookでもUSB-C接続で画面出力できるようになりました。4K 60Hz HDRモードで表示されています。
不可解な現象:画面出力ができるようになった後、試しにディスプレイ付属のUSB-Cケーブルに戻して、Apple Silicon MacBookを接続してみたら、なぜか画面出力ができてしまうのです。ディスプレイ側が何か変な表示モードを記憶してしまっていて、ケーブル交換によってそれがリセットされたのかのような現象です。
ケーブル1本で画面出力と充電の両方ができるUSB-Cですが、何か問題が起こってしまうとなかなか厄介なのかもしれません。
M1 Air で USB-C 接続のモニタを悩んでいたのですが、こちらの記事で疑問が解決できました。ありがとうございます
ReplyDelete記事の内容を活用いただけて、大変光栄です、ありがとうございます
DeleteM1 AIr で MSI Modern MD241PWのUSB-C に出力できなくて不良品扱いするところでした。GOPPA GP-CCU325A10Mを購入して解決しました。ありがとうございました、大変助かりました。
Delete