2021-01-07

Apple Silicon MacのUTM appを使えばWindows for Intelが簡単に動く、そして熱い

macOS Big Sur 11ではRosetta 2によって、Intelコードで書かれた従来のMacアプリを、Apple Silicon上でスムーズに実行することができますが、あくまでMac用に書かれたアプリ限定です。
仮想化のためには、Hypervisor Frameworkと、Linux向けに簡易化したVirtualization Frameworkが提供されていますが、これらではIntel向けのOSを実行することはできません。
Arm用のWindowsはMicrosoft Surface Pro X向け限定でリリースされていますが、それ以外の環境での利用は現時点では(評価版以外は)許されていませんし、それ以前にArm向けのアプリはとても少ないです。

Windowsの主流はやはりIntel版(Wintelという言葉があるくらい)。
これをそのままApple Silicon Macで実行できないことには、ユーザにとってのメリットが少ないと思えます。

なぜか他ではまだなかなか紹介されていないのですが、iOS上でWindows XPを実行するという離れ技をやってのけたUTM appというアプリがあります。
このUTM appがApple Silicon Macにも対応(dmgがまさにmacOS用のインストーラ)しました。

右のスクリーンショットは、UTMを使って、Intel Windows とArm Windowsの両方を、Apple Silicon MacBook Airで実行したところです。
Intel WindowsもArm Windowsも評価版をダウンロードして、UTMで仮想ゲストを作成し、Cドライブとして設定して実行しました。

Arm Windowsはフルスピードで実行されます。
これはUTMが、内部的にHypervisor Frameworkを使って(実際にはQEMUがhvfに対応)ハードウェア仮想化技術を利用できているためです。
Arm Windowsの注意点は、起動ディスクのvhdはNVMeとして(おまじないとして)設定しないと起動しないこと、ネットワークはvirtio用ドライバを追加でインストールしないと通信できないこと、それ以外のデバイスもDevice ManagerでUnknownが多数残ってしまうことです。
画面サイズの変更もできません。
まだまだドライバ周りなどで未対応のものが残っているようです。

Intel Windowsを動かすと、UTMが内部のQEMU(Linux上で有名なCPUエミュレータ)を使って、Apple Silicon上でIntelコードをエミュレーションします。
そのため、パフォーマンスは1/4〜1/8程度、大昔のSoftPCやVirtual PCを見ている感じです。
ですが確かにIntel WindowsがApple Silicon Macで動きます。
vagrant用に設定済みのWindows 10イメージで試したこともあって(別記事に設定手順)、デバイスの認識は問題ありません。

ここで面白いのが、Intel Windows上で何かを動かしている最中は、Apple Siliconの8個のCPUコアがフル回転になって、なんとMacBook AirのF6キー辺りとその裏側が徐々に熱くなることです。
他のアプリで負荷をかけても、なかなかこういう状況を作り出すのは難しいのですが、WindowsのようなOSを丸ごとエミュレーションさせると、いくらApple Siliconといえどもフルパワーを発揮せざるるを得ない状況になるようです。
まさに『アツいぜ!Apple Silicon』です。

[English version of this post

[2021-01-08] タイトルを
「UTM appを使えば容易にIntel x86_64 WindowsやArm WindowsをApple Silicon M1 Macで実行でき、Apple Siliconがもっと熱くなる」
から
「Apple Silicon MacのUTM appを使えばWindows for Intelが簡単に動く、そして熱い」
に変えました。
[2021-01-10] Arm Windowsの動作上の制約について追記しました。
[2021-01-17] UTM appが専用webページで一般公開されて、すぐ使えるゲストイメージも公開されたので記事を書きました
[2021-03-04] UTM appが使用しているQEMUのIntelエミュレーションが、たとえ現在はM1 Macで実用的な速度を出せない状況だとしても、M1XまたはM2のApple Siliconなら馬力で解決できるはず、という記事を書きました
[2021-04-19] 有名なポッドキャスト「Appleるんるん」でこの記事が紹介されました、ありがとうございます。
お試しでIntel x86 Windows10をApple Silicon Macで実行する最短の手順を書きました
[2021-05-05] Intel x86 Windows 10をApple Silicon Macにインストールする手順を書きました
クリーンインストールすることでWindowsが以前よりも高速に動作しています。
[2022-01-08] UTM appでmacOSの仮想化ゲストも実行できるようになりました。

No comments:

Post a Comment