2011-04-02

Google Bloggerの新機能 - ダイナミックビュー (Dynamic View)

このブログが間借りしているGoogle Blogger/Blogspotが新機能、ダイナミックビュー (Dynamic View) の提供をこっそり開始しました。
ヘルプ(まだ英語のみ)にあるように、HTML5を使用した5種類の動的な見た目を実現します。
使い方は、http://taka8aru.blogspot.com/view のように、Blogger/BlogspotのURLの後ろに view を付けるだけです(ただしRSSを有効にしている必要がある)。

イメージ中心のブログのためのデザインが多いので、私のブログではあまりハマるビューはありませんが、今後を期待させる内容です。
似たような機能としてTumblrのアーカイブビュー(私のTumblrでの例)がありますが、それに比べると機能は多彩で派手ですが、まだ荒削りと感じさせる点が多いと思いました。
以下、気になる点です。
  • TimeslideはMac OS X Finderのように記事を3列に表示するのですが、どういう基準で左・中央・右の記事が選ばれるのかの統一感がなく、どこにどの記事が表示されるのかが予測できないため、読み手も、書き手も不安になると思います。
  • Sidebarは一番すっきりしたビューです。コメント数も表示されます。
  • Mosaicは写真中心のブログではとても奇麗かもしれません。記事を選んでクリックするとその場でスムーズにズーム表示されます(一見の価値あり)。ただこちらも面積の大きさがランダムで元の写真の大きさを反映している訳ではないので、今一歩改良の余地ありと思います。
  • Snapshotは、とにかく写真の一覧です。ひとつの記事に複数の写真がある場合は全ての写真が並べて表示されますが、写真のない記事は表示されません。他のビューでも同じですが、写真はBlogger/Blogspotにアップロードされたもののみが表示され、他のサイト写真へのリンクは表示されません。
  • Flipcardは全ての記事を同じ大きさの小さなタイル上に並べる一覧性の高いビューです。ただしタイトル表示が14文字に丸められるので、私のように長めのタイトルを使っている場合にはよくわからなくなってしまいます。FlipcardにはDate、Label、Authorのグループ化表示機能がありますが、Labelビューでは記事が複数のLabelを持っている場合でもどこかひとつのLabelのグループでしか表示されないので、ちょっと残念です。

No comments:

Post a Comment