WD605CVのランプの意味 |
そもそも、何においても節約したい家族なので、固定費が一番安く、かつ通信量制限のないADSLをいまだに使っています。
局舎から4.5kmくらいの距離なので、12Mbps契約で4Mbps程度の速度です。
今度こそADSLとの縁の切り時かと思いましたが、何とか復旧しました。
サポートセンターに電話すると、何やら数分調べてもらったところ、端末までが接続したりしなかったりで、たまに通信が切れているとのこと。
自宅側で何もしなくて良い対策として、帯域調整をしてもらうことになりました。
祝日でしたが24時間の間に局側で対応されるとのこと。
次の夕方、残念ながら何も変わらず、もう一度電話。
今度は前日と違い、全く端末との通信ができていないとのことで、モデムの交換となりました。
次の日の夕方発送で、3日目に同じ型のモデムを受け取りました。
古いモデムではADSLのリンクがアップしたりしなかったりの状況だったのが、新しいのではちゃんとADSLがアップします(ADSLランプが点灯)。
接続設定は自動設定と聞いていたのですが、10分くらい待っても繋がらず(PPPランプが点滅のまま)、結局は接続IDの設定をして、復旧しました(POWER/ADSL/PPPの3つがすべて点灯)。
帯域調整をしたためか、通信が少し遅いような気がなんとなくしますが(FaceTimeで多少カクカクするかも)、様子を見たいと思います。
5年以上も使用したモデムなので、経年劣化で寿命が来たのでしょう。
なお、ADSL回線はイーアクセス、インターネットプロバイダはAOL、モデムはNEC Aterm WD605CVです。
No comments:
Post a Comment