Intel iMacが更新されましたね。
iMacの一体デザインは、まだまだAppleの独自性があり、惚れ惚れするたたずまいだと思います。
他社からもまだ類似品は出せていないと思います。
新しいIntel iMacは27" 5Kと、21.5"で4Kと2Kですね。
(私事ですが、少し前に自宅に来たディスプレイは32" 4Kです)
もしiMacをデザイン的に改良しようとすると、
- ベゼルを狭くする
ただしそうすると最薄部がどうしてももっと厚くならざるを得ないので困難かも - iPad Proのように極薄で均一でフラットな厚みにする
拡張性を確保するためにはiPad Proのような厚みでは無理で、最低でもMacBook Proくらいの厚みは必要になる
Pro Display XDRは32"、6Kで厚みが2.7cmなので、ものすごく頑張っていますね
の2案と思います。
これに対して、MacBookの方は、他社に真似しつくされてしまったと感じます。
何か新しいデザインが欲しいところです。
MacBookの新しいデザインを無理くり考えてみました。
- 筐体素材としてガラスを採用
さすがに外側だと不安なので、キーボード・パームレスト面だとどうでしょうか
パームレストがガラスだったら、新しい感覚ですよね
iPhoneの手触り(ケース無しでの普段使い)をMacBookにも、です
全面一体だとするとキーボードの穴を空けないといけないですが、加工可能でしょうか
ボディーの底面のアルミユニボディーユニットが側面まで覆って、ガラスのパームレスト面が埋め込まれる、まさにiPad Proのような構造でどうでしょうか - バッテリとキーボードと拡張ポートは今まで通り本体側に、ロジックボードを液晶側に移動
こうすることでCPUが熱くなっても手には伝わりません
ボトムボディーの限られた側面で細々と吸気排気するのではなく、トップカバーの裏側全体を使って冷却できます
どちらかと言うとSurface Bookに近い配置ですね - チタンとかセラミックは、まだまだ高価すぎて現実的ではないですね(たかだかApple Watchのサイズまでか)
このわたしの妄想、いかがでしょうか
[2020-08-18] <バッテリとキーボードと拡張ポートを本体に、ロジックボードを液晶側に>の配置ですが、そうすることで、
本体(ボトムカバー)側と液晶(トップカバー)の両方をクサビ形にしてシンメントリーにすると、最薄部の厚みを保ったままで、デザイン的にもアクセントになるのでは。
本体(ボトムカバー)側と液晶(トップカバー)の両方をクサビ形にしてシンメントリーにすると、最薄部の厚みを保ったままで、デザイン的にもアクセントになるのでは。
Pro Display XDRのように、盛大に、吸気排気用のスリットをトップカバーの下部に開けてもよいと思います。
[2020-09-12] 大胆にも予想図を描いてみました。
[2020-09-12] 大胆にも予想図を描いてみました。
No comments:
Post a Comment