2008-06-29

キーボードあるいは、ノートPCの本体は薄い方が良い

ノートPCの本体部分は、ディスプレイ以外のすべてのものが入っているのでどうしても分厚くなってしまいい、仕方ないとあきらめがちです。
先週、わけあって、tc1100を使っていて、今は普通のノートPCにもどっているのですが、このtc1100、唯一のトランスフォーム型のTablet PCでして、本体機能はすべてディスプレイ部に入っており、キーボード部はキーボードのみのペラペラ(悪い意味ではなく)です。
通常のノートPCだと、キー入力するのにテーブル面から1~2cm浮き上がったところにキーボードがあります。デスクトップだとそんなにテーブル面との差はできません。この差が実は結構違和感がある、ということを今実感しています。
浮き上がっていると、異様に疲れるのです(慣れの問題かもしれませんが)。
この点においても、MacBook Airはかなり優秀だと思います(私自身は実際に店頭でキー入力の感覚を試せたわけではないです、ほとんど浮遊した形で展示してありますよね)。

Atom netbookでLeopard?

UMPCやnetbookなど、中途半端で興味がないなと思って気にしていなかったのですが、Atomプロセッサは何と、64bit対応、Hyperthreading対応、SSE3対応と、Coreプロセッサの機能をほとんどすべて持っているので、当然、OSX86の対象となるわけです。
 気になる、記になる… の記事: 「MSI Wind Note U100」にMac OSX Leopardをインストール
 ちょっとグレーゾーンなZDNet Builder記事: Mac OS Xを普通のPCで動かす
低価格で、1kgのnetbookでLeopardが動くとなると、手軽な持ち運び機として俄然興味がわいてきます。
MacBook Airの手ごわいライバルになりそうです(もちろんアンダーグラウンド限定ですが)。

2008-06-21

FONがamazonで買える

いつからか分かりませんが、FON (La Fonera、La Fonera+、La Fontenna) がamazonで買えるようになっています。ユーザレビュー、分かりやすく、いつも参考になります(La Fonera+は発熱がずっと少なく、室内用とLa Fontenna用の2つのアンテナ端子がある、La Fontennaはやっぱり指向性があり斜めに立て掛けてはいけない)。

2008-06-14

iPhone 3G 8GB(アイフォーン)の予定価格?

見てはいけなかったのかもしれませんが、見てしまいました。
iPhone 3G (iPhone OS 2.0/OSX iPhone) の予定価格でしょうか
真偽のほどは正式発表を待たなければいけませんが、個人的には、それなりにするなぁ、って感じました。

2008-06-11

iPhone版のWMWifiRouterやZEROproxy

今まで、日本のiPod touchユーザはWindows Mobile上のWMWifiRouterやZEROproxy(持ち運べる無線LANアクセスポイントとして)に散々お世話になってきた訳ですが、今後は、逆にこれらをiPhone上で実現できるととても良いと思います。
ノートPCの通信モデムとしてiPhoneを使用するために、です(iPhone (iPhone OS/OS X iPhone)にはBluetoothモデム機能やケーブル接続がないので)。
ただ、ソフトバンクの料金プランがどう設定されるかにかかっていますね。
まあ、すでにどなたかが考えられているとは思いますが……

2008-06-10

WWDC08で気になったこと


  • iPhone 3Gが日本でも7/11発売;ホワイトモデルの方がプレミア扱い
  • MobileMe (www.me.com)のキャッチフレーズ "Exchange - for the rest of us"
  • App Storeによるソフト配信だけではなく、企業内ソフト配信と、Ad-Hocソフト配信;既存のソフトがかなり救われる可能性あり
  • iPhone 2.0の新機能はさほど目新しいものはなし。ただし、iWokとPowerPointの表示機能はありがたい
  • Push Notification Serviceは、サービスプロバイダがAppleのサーバにプッシュデータをまとめて送信することで、個々のiPhoneに情報がプッシュされるサービス
  • PangeaソフトのEnigmo;Mac版でもハマっている私のお気に入りのゲーム(うまくはないけれど)
  • WebKitがバージョンアップしてSafariがもっと高速化されないの?
  • Macの新機種は?

OS X iPhone 2.0でもメモ同期は見送り?

先ほど発表された、MobileMe 良いですね。Google AppsやWindows Liveに、Apple流で対抗している感じがします。
iPhone/iPod touch、Mac、PCの間で、メール、アドレス帳、カレンダ、写真 (iPhotoとiPhoe/iPod touchとブラウザアクセスと、iTV)、iDisk (MacとPCとメールでの送信のみ) の同期または共有がスムーズにできてしまいます。

でも、ちょっと待ってください。メモ (Notes) はここでも全く触れられていません。
メモ同期は忘れられているのでしょうか、それとも技術的な課題でもあるのでしょうか。
やはり現物を見てみないことには、何とも言えないですね。

2008-06-09

メモ同期アプリ Notes Upload Build #003

OS X iPhone/iPhone OS (iPod tuoch)メモ同期アプリにGUIをつけました。

メモ同期 Notes Upload (build #003 2008-06-09) [Download]

できること
  • メモ(MobileNotes)のエントリをメールフォルダに同期(現バージョンではアップロードのみ)します。
  • 無線LAN (Wi-Fi) 接続で同期を行います。
  • Mac OS X Leopard (10.5) のMail.appのメモ機能との互換性を目指してみました(実験的)。
  • GUIの国際化(英語と日本語)を行っています(実験的)。
使い方
  • ファイルをダウンロードして /Applications フォルダで展開(unzip)してください。/Applications/Notes Upload.app/ というフォルダができればOKです。
  • メールサーバに同期用のフォルダを作成してください。
  • 同期処理には多少の時間がかかります(1メッセージ当たり1秒程度)。メモがたくさんある場合には最初は気長に待ってください。
事前に必要なもの
  • Python (2.5-6)で開発していますでの、Pythonが必要です。
  • Erica's UtilitiesのdoAlertを使用してメッセージを表示しています。
  • GUIはJiggyで開発しました。Jiggyも必要です。
WWDC08まで24時間を切ってしまいましたが、何とか更新にこぎつけました。
ご意見、ご感想などいただければ幸いです。

[2009-08-19] 新バージョン出ました。