taka8aru

エンジニアとして気になったこと

2016-08-27

花火と映画でまったりの週末 - 流山花火大会、ウォールフラワー(エマワトソン)、ムード・インディゴ(オドレイトトゥ)

›
みんなが熱くなった熱いオリンピックが終わって、次はパラリンピックを待つばかりですが、そんな週末は、私は花火と映画でまったりしようと思います。 花火は昨日の金曜日、千葉県流山市に行ってきました。 江戸川河川敷で近くでゆったり見れる私のお気に入りの花火大会です。 下は大トリの...
2016-08-09

ポケモンGOでピカチュウをライチュウに進化させた

›
ポケモンGOの最初の楽しみは、とにかくスポットを回ったり、いろいろなところに出現するポケモンを集めて、操作に慣れること。  次は、レベルを上げることと、強いポケモンを育てる、またはゲットして、バトルに備えること。 あとは、レアなポケモンをねらって集めることでしょうか。 ...
2016-07-28

ポケモンGOのちょっとした裏ワザ集です

›
ポケモンGO、お散歩のお供に、歩きスマホに気を付けれさえすれば、なかなかたのしいですね。 私の見つけた裏ワザを3つご紹介します。 スマホでプレイしている人が多いと思いますが、 タブレットでプレイした方が ボールを圧倒的に安定して投げられます。iPadにもきちんと対応したア...
2016-07-20

Windows 10へのアップグレード、MSI WindPad 110W

›
多分に漏れず、私もギリギリになってしまいました。 Windows 7/8タブレットの研究用に4年前に手に入れていたMSI WindPad 110Wで普通に動きました。 順序として、アップグレード作業なので、最初にWindows 7 Home Premiumを入れ直してか...
2016-07-10

iOS 10のSwift Playgroundsを自分のプログラムのテストに使用するには

›
iOS 10とmacOS Sierra (10.12)のパブリックベータが始まりました。 早速両方をインストールしてみました。 Appleの規約上、おおっぴらにパブリックベータの内容に関して書けないことになっています。 スクリーンショットとかバンバン載せたいのですが、...
1 comment:
2016-07-05

MacBook Airから取り出したSSDをMac miniに装着 - 実行編

›
Mac miniの上段に無理やりおさめて接続した、 MacBook AirのSSD+SATAアダプタ 先日予告しました通り 、この週末にやっちゃいました。 万人にお勧めできる内容では全くないですが、自分的には有効利用が出来てよかったと思います。 MacBook A...
2016-06-30

MacBook Airから取り出したSSDをMac miniに装着 - 予告編

›
先日MacBook Air Mid 2012のSSDを交換しましたが( その1 、 その2 )、取り出したSSDをUSB 3.0外付けディスクとして有効利用するだけでは飽き足らないのが私の悪い癖。 他方、私のMac mini 2012はSSHD 1TBに入れ替えて何とかしのいで...
2016-06-15

WWDC2016の感想

›
私の 事前の願いもむなしく 、今回のWWDCでは新しいハードウェアの発表は(まだ)ありませんでした。 4つのプラットフォームの新しいバージョンの紹介に終始したキーノートでした。 私が気になった点は3点です。 Apple Watchのアプリ起動が7倍速くなる。 アプリ一...
2016-06-13

FONルータの新型Fonera mini

›
ちょっと見ないうちに、新しいFON Wi-Fiルータが発売されていました。 今度はFonera mini。 一世代前の(カスタマイズ版がSoftbankで配られていたもの)に比べてさらに一回り小さくなっています。 FONは自分のWi-Fiを共有して、世界にWi-Fiをも...

WWDC2016直前のお願い - iPod touch Plus with VR

›
恒例の、お願いタイムです。 私のお願いは、ずばりiPod touch Plus with VRです。 iPod touch 6th genは去年2015年に出たばかりですが、なんのその。 最新のVR機能搭載は、まずiPod touchから、というのはどうでしょうか。...
2016-06-04

MacBook Air Mid 2012のディスクがいよいよ狭くなったのでSSD交換を決行 - その2こんどは500GB

›
上が今回の500GB、下が元の128GB。 少し見にくいですが、M.2 SSDと変換 アダプタの2段重ねなので、厚みが約2倍。 先日に引き続き 、我が家のもう1台のMacBook Air 11" Mid 2012のSSDも増設に踏み切りました。 SSD交換...
2016-06-02

今日の一番星は火星

›
久しぶりに晴れましたね。 一番星といえば、西の空の宵の明星、そう金星が有名です。 ところが、いま話題の火星が、現在の一番星です。 何と言っても−2等級ですからね。 さすがの大接近です。 写真は、iPod touch 6genのカメラで、先ほど、2016-06-02 ...
‹
›
Home
View web version

About Me

taka8aru
View my complete profile
Powered by Blogger.