2011-03-20

iOS 4/iPhone 4/iPod touch 4Gの行間・改行幅・表示情報量問題にブックマークレットで対策

iOS 3(左)とiOS 4 Retina Display(右)での同一サイトの表示例。Google Readerの表示が6行に対して5行しかない
iOS 4の問題なのかRetina Displayの問題なのか切り分けができていませんが、少なくとも私の手元にある、iOS 3.1.2 iPod touch 1GでのSafariの表示情報量に比べて、iOS 4.2.1 iPod touch 4G (Retina Display) の表示情報量は1割ほど少ないことがあるのです。
どういうことかと言いますと、右の画面キャプチャのように、iPod touch 4GのSafariでGoogle ReaderやYahoo Japanニュースを表示すると、行間・改行幅が1Gに比べて不自然に間延びして広くなってしまい、結果として表示行数が少なくなってしまいます(以前の記事:iOS 4の表示情報量が少ない問題)。
一画面に表示できる表示情報量がかなり違うのがわかると思います。
なお、Appleのページなど、ページ側で改行幅を明示的に指定しているような場合は同じ表示になり、問題は発生しません。

Google ReaderやYahooがiOS 4用に特別な改行指定をしているのかとも思ってみましたが、仮定としてちょっと不自然です。
HiraginoフォントやHelveticaフォントをiOS 3から持ってきて上書きしてみたりしましたが、全く効果がありません。
搭載フォントの問題ではないとすると、Cocoa TouchやCore ServiceなどiOSレイヤがRetina Displayに十分対応できていない非互換問題になるのかもしれません。

なんとか回避策がないものかとiPod touch 4G入手以来(2010年9月、上海から出荷されるのを1週間以上待ちましたね)ずっと悩んできたのですが、やっとたどり着けました。
できてみれば、何のことはない、scriptlet bookmarkletでline-heightを上書き指定するだけなのですが、見やすさというか、安心感というか、お得感が全然違います(たった1割の差なのに)。

以下、設定方法です。
方法1. Mac/PCから同期:
  • Mac/PCで、このリンク「より狭く表示」「より広く表示」をブックマークバーにドラッグ&ドロップして、ブックマークを作成します。
  • iTunesでSafariのブックマークを同期して、iPhone/iPod touchに転送します。
改行幅の広さが気になるページをiPhone/iPod touchで表示しているときに、ブックマークから [より狭く表示] を選ぶと、改行幅が以前と同じになるように修正されます。

方法2. iPhone/iPod touchでscriptletブックマーク ブックマークレットを直接作成:
  • iPhone/iPod touchで[より狭く表示] のための以下のスクリプトを選択し、コピーしておきます。
    • javascript:if(document.body.style.lineHeight==''){document.body.style.lineHeight=1.16;}else{document.body.style.lineHeight*=0.909;}
  • 適当なページを表示している最中に、[送信] メニュー(下のコマンドバー真ん中の、箱から矢印が右に飛び出ているアイコンボタン(ちなみにiOS 3では+記号でした))を押し、[ブックマークを追加] を選ぶ。
  • ブックマーク名を「より狭く表示」に書き換えて、保存。
  • [ブックマーク] メニュー(下のコマンドバーの、本のアイコンボタン)から、[編集] メニュー選び、先ほど作成した [より狭く表示] を選ぶ。
  • リンク先が編集できる状態になるので、全選択した上で、最初にコピーした文字列をペーストし、上書きする。
  • ブックマーク一覧に戻り、[完了] を押す。
  • 以上で設定完了。
  • なお、[より広く表示] のスクリプトは以下です。
    • javascript:if(document.body.style.lineHeight==''){document.body.style.lineHeight=1.276;}else{document.body.style.lineHeight*=1.1;}
iOS 3での表示。6行表示される[より狭く表示] の効果。6行表示回復に成功[より狭く表示] の2回押し。7行表示
この、[より狭く表示] を使用したときの表示例を載せておきます。
[より狭く表示] を複数回実行することで、さらに狭く表示することもできます。

どうでしょうか、画面キャプチャだけではそれほどの差を感じないかもしれませんが、私はずっとこの不自然さに気持ち悪さを感じていました。
ユーザーインターフェースは、少しの違いが大きな感覚の違いを生む一例だと思いました。

[2011-03-25] iOS4のiPhone 3GSで切り分け調査を行いました。
Retina DisplayではないiPhone 3GSの行間表示とiPod touch 4Gの表示は全く同じでした。
結果、Retina Displayであるなしに関わらず、iOS 4 で行間が広がる問題が発生していることがわかりました。
[2012-01-15] iOS 5 でも全く同じ、このスクリプトレットブックマークレットは必要な状況は続いています。
[2012-04-03] スクリプトレットではなくてブックマークレットなので、タイトル等を修正しました。

2011-03-06

iPad 2 の発表に込められたジョブスのメッセージ

Podcastでも公開されたAppleの先日のキーノートスピーチをじっくり見ました。
リアルタイムでライブチャットで見て、自主ライブ中継では(順当な後継機なので)一見退屈な発表と書いてしまいましたが、とんでもない間違いであることがわかりました。
ここに、ジョブスがが示したポイントを記しておきたいと思います。
  • AppleはPost-PC blockbuster(大作の作品、PC時代を継ぐ時代の重大な製品)を出し続けてきた
    • 2001年のiPod
    • 2007年のiPhone
    • 2010年のiPad
  • 2010年は Year of the iPad であり、2010年中に1,500万台も出荷した、それも4月出荷開始なので9ヶ月間で
  • 2011年は Year of the copycats(まねっこ、模造品の年)になるのだろうか(各社ロゴを示して名指しで)
    • Android 3.0 Honeycomb
    • Samsung (Tab 10.1: 10.1インチ、$1000? iPad 2の価格を見て価格変更予定、3月発売?)
    • HP (TouchPad: 9.7インチ、価格不明、夏)
    • BlackBerry (Playbook: 7インチ)
    • Motorola (Xoom: 10.1インチ、$799、2月発売済み?、日本でもauから4月発売)
  • いいや、2011年は Year of the iPad 2 になる(iPadと同じくらいの革新を起こす)
    All new design、Faster、Video cameras、Gyroscope、Thinner、Lighter。
  • iOS 4.3、iMovie、GarageBandを相当な時間をかけて紹介。
    特にGarageBandはMac版に比べて大幅に機能強化。
    Grand piano、Organ、Guitars、Drums、BassのTouch instrumentsを使ってiPad上で直接演奏できる。
    さらに、楽器を演奏できない人でも容易に音を出せるよう、Smart Drum、Smart Base、Smart Keyboard、Smart Guitarと言う新しい機能を提供。
さて、iPad 2の薄さに関して、MacBook Airとの比較写真を作ってみました(写真は両方側面、つまりMacBook Air 11の短辺とiPad 2の長辺です。iPad 2の方が少し斜めアングルなのでちょっと比べにくい)。
iPad 2はMacBook Airの本体より薄いことになります(iPad 1がちょうどMacBook Airの本体とほぼ同じ)。
Kindle DXより薄く、驚くことにKindle 2とほぼ同じだと思います。

Year of the iPad 2 と宣言されましたが、次に発表されるであろうiPhoneはどんな進化を遂げるのでしょうか?
今回のiPad 2をそのまま縮小したようなデザインになるのかもしれません(信憑性60%?)。

2011-03-03

iPad 2 を待ちながら

Available Today ではなかった iPad 2 ですが、すでに気になる点がいくつかでてきました。
  • iPadのソフトウェアキーボードは一本指で空中からタイプするような写真ばかりでしたが、iPad 2ではべったり10本の指をつけてタッチタイピングしているような写真になっています。下手にこんな写真を載せようものなら、アメリカでは虚偽広告で訴訟ものになりかねないので、かなり自信があるはず。複数の指が触れていてもあたかも物理キーボードのように入力できるような改良がなされていると期待が高まります。Keyboard Dockも互換性がなくなってしまいましたし、iPhone/iPod touchでも本当に期待したい機能です。十分実用的なのであれば、次はMacBookへの適用が待っているかもしれません。
  • Smart Coverは、なかなかのアイデアのように一瞬思いましたが、日本人は裏面も含めた全体をカバーするケースじゃないと我慢できないはず。可変スタンドになるアイデアはグッド、色揃えもホワイト版に良くマッチしてナイスなのですが、果たしてヒットするでしょうか。もし可能ならポートレートでもスタンドになるようにして欲しかったです(もしかして実はできる、四辺にちゃんと磁石が埋め込まれていて? )。
  • MacBook Proが今回 CPU 2倍、GPU 3倍になった以上に、iPad 2 は CPU 2倍、GPU 9倍、大きさ2/3です。もうパソコンの処理能力に並んでいたり(参考資料;ARMベースのSoCがCore 2 Duoに並びつつある)、ゲーム機の画面処理能力を超えていたりするのかもしれません。さてこの強力な処理能力を何に使うのでしょうか? Appleは大幅に機能強化したGarageBnadをちゃんと用意していますね。

Apple Press Event自主ライブ中継くずれ

今朝の発表もリアルタイムで見てはいたのですが、横で作業をしていたので書き込めませんでした。
では、トップトピックのみ。

ジョブスが登檀し、一見退屈な発表に華を添えました。ビデオでチェックしなきゃ。
A5チップの登場。その気になれば全機種に搭載可能ということ。
iLifeからGarageBandが下りてきました。そろそろFinderが必要なのでは?

[今日はIDEOSからポスト]

2011-03-01

Mac OS X Serverが無料に!?

先日、Mac OS X Lion (10.7?) のデベロッパプレビュー提供開始と、Previewページが公開されましたが、良く読んでみると、『Mac OS X Lionの一部として登場するLion Server』 (USページでは"Lion Server is now part of Mac OS X Lion")と、はっきり書いてあります。

これは、『Mac OS X Lionを買えば、もれなく無料でMac OS X Lion Server機能が付いてきます』という意味ですよね!?

機能満載、簡単管理の、あこがれのMac OS X Serverが簡単に手に入るなんて、Appleさんも太っ腹です。
家にあるiPad、iPhone、Mac、PCやIT家電をすべてMac OS X Serverで束ねて管理できるようになります。
複数のガジェットを持つようになって煩雑になってしまった今日の状況が一気に解消するかもしれません。

[2011-06-07] OS X Lionが$29.99 ¥2,600OS X Lion Serverが$49.99 ¥4,300 と別売りになるようです。
Snow Leopard Serverは ¥53,000 なので、大幅な値下げですね。